
ようこそ!白石・人形の蔵へ
城下町白石市のユニークな観光スポットとして平成7年(1995年)にオープンして以来、
たくさんのお客様に懐かしさと喜びを提供してまいりました。
これからも“懐かしさ”と共に“サプライズ”も提供していきたいと思っております。
当館では1年を通して様々な企画展(別館1階)を開催している他、
昔の駄菓子屋を思い出させる品々を多数展示した本館1階「なつかし駄菓子屋風フロア」
銃後の人々の暮らしをしのぶ品々を多数展示している本館2階「終戦の蔵フロア」
古い市松人形を多数展示した別館2階も見どころです。
★数多くの懐かしの品々を展示し、皆様のお越しをお待ちしております★
________________________________________
【むかしなつかし展示館】
白石・人形の蔵
(しろいし・にんぎょうのくら)
宮城県白石市城北町4-18
0224-26-1475
開館時間・午前10時〜午後4時
【入館料】
大人400円
小人200円(小学生以上〜高校生以下)
毎週水曜休館
★駐車場有(5台)
________________________________________
【企画展スケジュール】
(別館1階にて開催。年4回の入れ替え展示)
@2022年12/23(土)〜2023年1/31(火)【がんばれ受験生展】
A2023年2/11(土)〜4/9(日)【白石・人形の蔵の雛祭り】
B2023年5/1(月)〜5/23(火)【武者人形展】
※最初のお知らせから期間が訂正されています。
C2023年0/0(0)〜0/0(0)【昭和レトロ展】
【企画展示・注意事項】
※入れ替え作業により、日にちが多少遅れたりする場合がございます。
※空白期間は展示替えの準備期間なので、以前の展示だったり、
ケースに展示物が並んでいない場合があります。ご了承ください。
※開催日時は毎年同じ日とは限りません。
あらかじめ、直近のカテゴリ 白石・人形の蔵【お知らせ】や
白石・人形の蔵【企画展】を参照の上、ご来館くださいませ。